ゴリゴリ

2002年9月9日
本日もお仕事おそめ。
うがぁ〜整骨いきたいというか肩マジにゴリゴリです。
・・・油断すると頭痛きそうだ。

でもって昨日購入したムック「葬ラ謳」。
1回目聞いた時はふーんこんな感じなんだ〜くらいだったんだけど
何回か聞いてるとコレいいかもっていう曲が何曲かでてききていい感じです。
重くて激しい系のがすきかな。

あ〜〜明日は整骨か最悪クイックマッサージ行きたい(><)
いけるかな〜。
っていうか会社の近くでいいところないかな。

林檎づくし

2002年9月8日
まず最初にM○Nメッセンジャーの全然繋がらない件ですが、
環境設定一回捨てて最初から設定しなおしたら繋がるようになりました。
・・・公式にはなんにもかいてないんだけどね。
<もうちょっとサポートちゃんとしてほしい。
<といいつつフリーソフトなんだよねコレ。

本日は2本だて。
まずは友と待ち合わせして御飯食べてから映画観賞。
『DRIVE』みてきました。
久々に個人的に邦画でのHITでした。
結構先が読めたけど面白かった。
映画の後はミナミに移動。
難波ロケッツでの林檎コピバン3連発をみるために。
14:30〜で時間的にけっこうきびしい感じだったんだけど
JEEZにCDとりにいかないといけなかったのでよってから15時前に到着。
JEEZではDASEINの新譜の予約分と
店頭にいっぱいならんでたムックの新譜を勢いで購入。
<前から気にはなっていたけど
チケット購入後焦って入ろうと思ったらまだリハ中らしい。
ちょっとついてた。<遅刻とおもってたから。
でもってライブ。
東京から「蛍光テトラ」さんと
われらの「し〜なあおるぃんご」
そして「林檎ふぇちwith毒」
の3バンド。
2時間ずっと林檎尽くめ。たのしかった〜。
ライブの後は参加表明してなかったけど宴会。
天狗でえんじょい。

明日からはまたお仕事です。

・・・最近M○NとIC○調子悪すぎ・・・。
全然繋がらない。はう。

そんな話はおいといて本日はツレといっしょにいろいろと。
ダイソーとか業務用スーパーとかも行って見ました。
輸入ものおいてるところとか100円ショップは結構遊べますね。
また掘り出し物探しに行こう。
そういえば業務用スーパーでカル○スの業務用のを発見。
すぐ購入。私カル○ス薄めつくってゴクゴク飲むの大好きなんですわ。

その後はツレと別れて一人で梅田の阪急駅のところにある成城○井にいったり
ヨド○シの地下にあるスーパーにいったり。
<またスーパーかいっ!!
そういえば成城○井からヨド○シの移動中に某。に会ったり。

帰ったらDASEINのお知らせがきててイベントいけなくて
見れなかった映像がビデオ販売されるってことでめっちゃ嬉しかった。
もう即買い。
そして冬のツアーのお知らせも入ってた。
・・・ちょっといけないかも・・・
でもとりあえず大阪と名古屋おさえとこうかなぁ。
さすがに今年は年末年始あけるのむずかしそうなんだけど^^;

それと12/20のGacktのチケ、
友にプロモーター先行でたのんでたのがとれてた。
<ありがと〜

明日はDRIVEみにいってから林檎コピバン3連発。
たのしみだ。

いえ〜い金曜日

2002年9月6日
昨日仕込んだ石鹸。
かたまらな〜いといいつつ寝て朝起きたら固まり過ぎてたΣ( ̄□ ̄;)!!
ショック。
しょうがないのでそのまま入れようと思ってた香りも入れずに型に押し込んだ。
・・・はぁぁぁぁ。
みてくれだけの問題なんだけどなんかしょっく。
くそ〜〜〜。
まだ中途半端にオイルがいろいろのこってるから
それで石鹸しこんでやる(><)。
ふう。やっと一週間終わりました。
水曜日以外は会社出たの10時まわってました。
ひさしぶりに仕事人やったな〜私(笑)
そんなこんなでお疲れなので掲示板のレス滞ってます。
<せっけんつくってないで書けよ自分・・・
明日にはばりばりレスしま〜す。

ストレス発散

2002年9月5日
昨日日記かいたのにUPするのわすれてねてもうた・・・。
そんな私は本日も会社でたの10時・・・。
つかれた。でもあと1日がんばる。

本日は朝から健康診断。
採血3本と胸部X線とそのたもろもろ基礎測定。
血圧が今年も100無かった・・あははん。
さくさくっと終わった後はまあ上にも書いたけどお仕事お仕事。

あまりにものストレス<嘘(笑)のため
帰ってからまた石鹸の仕込みをしてしまった・・・。
今回は緑の石鹸です〜。<グレープシードオイル使用
でもかたまらな〜〜〜い。寝れるのか?

ミッチーの振り込み終了。
でもって今日はどうにでもなれ〜(苦笑)と7時前に会社を出る。
<うそです。
明日は健康診断なので一応10時までには食事すませとかないといけないし
ってのが理由<ちょっとむりやり?

で帰りに石井さんとDASEINの新譜をゲット。

ん〜あとは夕食後は余りの眠気にしばしダウンして
日付けが変わるころおきだしてごそごそ。
また石鹸つくろうと思って本のページめくったり。

早く寝なくちゃいけないのに中途半端にねたから眠くない〜。
石井さんの新譜のDVDでも見るか。

さらに・・・

2002年9月3日
そして本日も。
さらに終電に間に合わず弟タクシー(母付き)を召還。
明後日は健康診断だから明日は早めにかえって早めに夕食とりたいな。

そしてミッチーの振り込みにもいかねば。

ーー;

2002年9月2日
仕事で午前様。
つ〜か〜れ〜た〜。
明日は早くかえれるかなぁ。<むりっぽそう^^;
とりあえずミッチーの優先の振り込みだけは忘れないようにしないと。
あと、いろいろやろうと思ってたことあるのに
今日は疲れた〜。やめー。

荒波次郎!

2002年9月1日
9月ですね〜。
そんな本日は久々に観劇。
王立劇場「荒波次郎」をみてきました〜。
はしっこだと思ってた座席が舞台どまんなかでびびりつつ3列目でじっくりと。
素直に面白かったです。
コータローの漁師姿は似合い過ぎてたっていうか
そのままそのへんにいても違和感なし(笑)
他の出演者のみなさんも個性的で実力派が多かったし。
やっぱ観劇もやめられな〜い。

次は何行こうかと今日もらったチラシを帰宅後チェック。
入ってたチラシで観に行きたいなーと思ったのは
・転球劇場 「BUST」
・リリパットアーミーII若手公演 「聖人伝説 羊たちの挽歌」
・遊気舎ザ・ダークサイド 「RESET」<R指定らしい・・
あと気になったのは「検察側の証人」これはただ単に升さんがでるから。
アガサクリスティ原作のやつだからたぶん私には真面目すぎてだめだろうけど^^;
ちなみに私の判断基準は出演者と劇団名です(^^;
あとは演出者かな。

でもって一昨日からごそごそやってた石鹸製作ですが・・・
なんとか形になったので画像UP。
http://home.att.ne.jp/gold/tom/dialy/sekken.jpg
白っぽいのがマルセイユ石鹸(オリーブ油+パーム油+ココナッツ油)
オレンジ色のがサンシャインバー(オリーブ油+レッドパーム油+ココナッツ油)
どちらもはちみつをオプションにして香り付けにはオレンジ精油を。
<オレンジの香りが個人的に好きだからなんでもオレンジ(笑)
この状態で一ヶ月くらい乾燥熟成させたら完成予定。
結構作るの楽しかったのでまた作るかも〜。
参考文献:前田京子著 「石鹸のレシピ絵本」

なんか昔高校生の時に理化研究部(物理化学の略)だったので
その時に作ったことがあったんだけどそれはかなり悲惨なもので^^;
量も少しで油もなにつかったんだっけ?わすれた。
ビーカーでぐつぐつ煮て無理やり反応させて
なんか水酸化ナトリウムいっぱいのこってるようなやつで
においも変なにおいで、
ちょこっとできたのは手の先で使ったらぬるぬるして・・・。
<一応ケン化価から反応させる量とか計算したんだけどね・・・。
・・・・いいとこなしやね↑って(^^;。
そういや別に実験で作った香料もいれたな。
どっちにしてもやっぱり変なにおいだったけど(苦笑)

自作ってどうなの?って思ってたんだけど
作り方が違うとこうも違うのかと思ったっというのが素直な感想かな。
けっこう作るのたのしかったのでまたつくろ〜っと。
量ってあたためてまぜておいとくだけだし。
<でも使う薬品(水酸化ナトリウム)は劇薬なのでいろいろ注意はもちろんいりますが。
いちおう次はつばき油でつくってみたいな〜。<野望
そんなこんなで明日からはまた五日間お仕事。
がんばりましょう。<自分!!

※ちなみに↑のクラブ名みておや?と思った人もいるかもしれないので
 (いないって(笑))補足。
 私高校の時クラブ3つ掛け持ちしてました。
 美術部と漫画研究部と理化研究部(笑)<ヲタな私

ああ夏休み

2002年8月31日
おう?!気がつけば学生様の夏休み、おわりですねぇ。
そんな感じで本日はツレにバーベキューに引っ張っていかれる予定だったんだけど
しらないい人ばっかりのところはやっぱり人見知りー(え?とかいわない。)
な私としてはしんどい感じだったので
バーベキューが終わったころに合流するってことで結局いかなかった。
かわりに久々の整骨へ。
で携帯みたら会社からの着信履歴が。
朝からも一回電話があったので折り返しかけてみる。
・・・召還魔法発動(笑)
てなことで急遽お仕事。
結局5時前について9時半頃までおしごとしました。
ま・・・こんなこともたまにはね。

びっぐきゃっと!

2002年8月30日
昨日仕込んだせっけん朝起きたらいいかんじになってた。
ラッキー。
で今日は会社をお休みしたので昼まで爆睡。
御飯を食べて今日のよるのライブの準備。
心斎橋でかいものしたいものと整骨にいきたかったので
早めに出たつもりが結局買い物に時間をとられて整骨はパス(涙)

でもってBIGCATへ。
本日整理番号9番。<たぶんもう2度とこなさそうな番号。
どきどきしながらホール内へ。
友と入れそうな最前をさがす。
秀仁前(ちょっと青さん側)があいてたのでそこに陣取る。
どまん前だ・・・うはぁ。
ライブが始まるまでそこで友とまったりしゃべりつつ待機。
結構ゆっくり目な人いれだったのでガラガラだったんだけど
喋って気がつけば後ろは凄い人だかりになってた。

6時15分頃何を血迷ったか係員さんが
「後ろが入れないのでみなさん前に一歩出て下さい」とのたまう。
・・・Σ( ̄□ ̄;)!!
ライブ前なのに物凄い圧力が。
ライブ始まったらさらに押すのに(涙)
そして覚悟はして最前にいるのに別の係員に
「一番前なんだからちょっとぐらい我慢して下さい」とも。
分かってるけどなんかそう言われると腹立つ(苦笑)
6時40分過ぎに暗転。
思った通りもすごい押されたけどライブは楽しかった。
青さんはかなり御機嫌だったし。水一杯客席にかけてたけど。
秀仁は前にでてきてくれなかったけど可愛かったし。
研さんは男前だしベースは上手いし。
誠さんも相変わらず味のあるトークだったし。
<ライブの感想じゃないやん。
前回のクワトロよりも全然今回のほうがよかった。
ライブの後は東京から出張できてた友だちもみにきてたので
3人で飲み。
すきっぱらに梅酒は効いた・・・。

がびん!

2002年8月29日
今日は間に合ったら行きたいライブがあったけど
間に合わなくて結局お仕事。
でも明日は休みだ(笑)

という訳で夜更かし可能な今日に決行しようとしてた計画を実行。
せっけんなんぞを作ってみた。
・・・・が今現在ちょっと失敗ぎみ^^;<ヤバい。
そん時はそん時だ〜(笑)
途中まではいい感じやったのにな〜<勝手に思ってるだけ。

さ〜て私はいつ寝れるのか。
そして明日のcali≠gariやいかに。
秀仁と研次郎さんの間くらいの位置をキープしたいです。
あんど着替えもってった方がいいかな。
粉ふってくるかもしれんし^^;

今日は送別会でした。
そして会社をやめる子は明日休みで私が金曜日休んでしまうので
私にとっては正真正銘の送別会でした。
るるる〜。
場所は初の千里中華街の小籠包屋さん。
結構飲んで食べてしたけどいつもの食べ放題よりも安かった。
<やっぱり食べ放題飲み放題は割高ということが証明された感じ。
結局お店を出た後も男性陣はかえったけども女性陣は千里中央の道ばたで
なごりを惜しむべくいろいろしゃべってました。
気がつくと10時半もまわってたのでお開きに。

帰宅したらSDRから会報が届いてました。
・・・・・ツアーかぶってないけど・・・あははん<解る人だけわかって(笑)
でもいけたら行くので<といいつつたぶんとれたら絶対行く
zeppOSAKAとります。ほほほ。
ハウスでのミッチーは1999年のBDパーティー以来だったりするので
がんばっちゃうぞ〜(爆)
もう一つの方はかなりきになるのけど日程的にむりなのでパス。
とりあえずハウスいけたら万々歳かな。

準備中。

2002年8月27日
先週末から準備してるものが着々とそろってきて
今週末には作業ができそうな感じ。
でもたぶん上手いことできなさそう^^;
高校のクラブの実験で一回作ったことがあったけどそりゃ無惨なものだっただけに
結構どきどきです。
<何を作ろうとしてるんだか(笑)

でもって今日はDASEIN新譜フライングゲット♪
といきたいところだったんだけど仕事が終わらずとりにいけなかった取りにいけなかった。
まあ今週末にcali≠gariBIGCATだからそんときに取りに行こうと思います。

あと2日(金曜日は有給)がんばるぞ〜。
そして明日は今週一杯で会社を止めてしまう子の送別会。
ちょっとかなしいなぁ。

社会人復帰

2002年8月26日
久々の仕事。
自分ではリハビリデーのつもりだったけど
どうやらそう言う訳にはいかなかったらしい(笑)
で結局帰るタイミングを逃してしまい
8時半頃会社を出る。
後輩に(強制的に(笑))車で駅までおくってもらったので良かった。

そういえば帰りに大阪中郵にて荷物を送るつもりだったので
会社で梱包したんだけど
箱があんまりしっかりしてないラッピング用の箱だったので
バンドかけたら箱が潰れたΣ( ̄□ ̄;)!!
四角い箱がヒョウタンみたいな形に・・・Σ( ̄□ ̄;)!!Σ( ̄□ ̄;)!!
・・・ちょっと悲しくなった(苦笑)
<というわけでちょっと箱ひしゃげてます・・関係者(笑)

でもって今からANNコム聞きます。
今日はHYDEがゲストなんだよね。
楽しみだ〜。

夏休み最終日

2002年8月25日
今日は朝からいろいろと。
ちょっと大変(笑)
それから梅田をうろうろして帰宅。

その後夜にもう一度出動。
友に週末のチケットやら預かりものやら
この時期恒例のいちじくなんかを渡して
久々にゆっくり話をした感じ。
結局10時半くらいまで喋ってました。

明日からはまた社会人に復帰。
でも今年の夏休みはある意味家でぼーっとしてなくて充実してたな。
でも早く次の休みになってほしい(笑)

計画実行

2002年8月24日
今日は某インテックスであるイベントに行こうと思ってたけど
いろいろあって中止。
で昼から整骨いって買い物して映画みて。

買い物はけっこう買ったな(笑)
といっても前々からやろうと思ってたことをやってみよう思って部材をそろえてみた。
<まだ足りないけど。
ほんとは会社だと全部あるから会社でやろうかなとも思ってたんだけど
そのためにわざわざ行くのもってことで家でやるのを決意。
でも蒸留水とかはもらってこよう。
<何をやる気だ?(笑)

運の残り・・・

2002年8月23日
朝9時頃起床。いえ〜い12時間以上ねたった(笑)
朝食食べて畑にいったりしてたら昼になって
昼御飯食べて1時半ごろに大阪へ。
今日はどうしても19時までに家についてないといけないので
早めに出ました。
結局5時前に到着。
ネットで準備万端にしてその時間を待つ。
そうですGacktの先行だったのです。
・・・・・・やっぱりつながりゃしない・・・。
どーなってんだ〜〜〜〜〜(怒)
もうチャンスは明後日しかないけど
あさって私用があって電話できるかわからんのです。
ライブいけなさそう(泣)
夢の宝くじもはずれたし私の運は
野ざらしのDVDとcali≠gariの整理番号で全部使ってしまったのか・・・。

田舎へ

2002年8月22日
昼前に起きて軽く御飯を食べた後岡山へ。
その前に車にガソリン入れて洗車してもらって。
Gacktの先行もがんばってみたり<つながらなかったけど(涙)
3時頃田舎着。
祖母と母とで買い物行って御飯食べて8時頃にはもうふとんに入ってました。
田舎の夜は早い(笑)

名古屋→大阪

2002年8月21日
泊めてもらった友だちが仕事なので朝9時にチェックアウト。
その後のこりの3名で朝食をかねてファミレスにはいってそこからまたもや2時間程トーク。
<どんだけ話すことがあるんだ?
お昼前のいい時間になったので車で名古屋駅まで送ってもらって私はそこから大阪へ。
友だちは関東方面へ。
名残惜しかったなぁ。
2時前には無事DVDももって帰宅。
ごろごろしてたら夕方に。
ネットに繋いでみれなかったところをサーフィン。
日記とかもかいてたけどボリュームあり過ぎて結局書き上げるの断念。
明日は田舎に行きます。

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索