今日は雨にふられた〜。
朝から母と叔母と用事。
その後昼を食べた後母が尼○にあるという100円ショップへいきたいとのとこで移動。
が・・・どうやらテレビでやってたのをみただけで
場所をハッキリ覚えて無かったらしく
ここじゃ無いだろう・・・という駅前のダイ○ーで買い物して帰ってきました。
・・帰ってネットで調べたら全然違う店でさらに駅前でもなんでもなかった(苦笑)
<でも場所は尼崎であってたけどね。

来週も週末はバタバタかなぁ。
やらなあかんことが多いのに何も進んで無いような気がする・・・
やばい。

コロッケスパ

2002年10月19日
本日も眠い〜。
10時前に起きて久々にツレの家へ。
ミートスパに持参の神戸コ○ッケトッピングを食した後は
いつものごとくまたもや寝てました。
なんでか良く寝れるんだよねぇ〜(笑)

夕方大阪にでていろいろ物色。
そしてたこやき食べて帰宅。

明日は朝から母と叔母とで某所へ。<どこや?
その後は尼にあるドン○ホーテに行くみたいなので私もいってきます。
本日は飲み会。
おでんと焼き鳥と蕎麦おいしかった〜。
結構バクバクといって一人5000円くらいいったけど(笑)
そのおかげでめちゃくちゃ眠いです。
というわけで久々に早寝決行します。
おやすみ〜

おでん!

2002年10月17日
今日もタワレコにいけなかった。がっくし。
でも明日は金曜日。
なぜか会社のみんなとおでん会。
先週みんなでおでんが意味も無くたべたいって話になって決まった食事会。
柔らかダイコンに味のしみたたまご、じゃがいも・・・。
楽しみ楽しみ♪。

ばたばた

2002年10月16日
病み上がりだったけど気が付いたら遅かった。
でもある程度のんびり仕事させてもらいました。
夕方頃少ししんどかったけど
結構復帰した感じ。
あと2日がんばろ!

風引いた〜
ということで1日中ねてました。
夕方の大雨にはびびりました。

そんなこんなで今日はおやすみなさい。


マシンガンズ三昧3

2002年10月14日
最後にメンバーから一言
ここがあんちゃんのしかおぼえてないんだけどそれもうろ覚え・・・・。
「今回のアルバム地味な曲が多いと思うけど満足してます。
 自分のやりたいこと?ができたので。
 聞けば聞くほど味のでてくるするめアルバムだと思うのでみんんあ聞き込んでください」
みたいなコメントでした。

もっと短いと思ってたけど1時間みっちりトークでほんとにいけて良かった。
会場をでたらビジョンにこの前のビデコンの映像のモンゴリアンの映像が姑くながれてたので
三角公園内でみんなでまったりしつつみてその後パンサーおすすめの甲賀流のたこやき食べました。
おいしかった。<始めてたべた。
というか今日ほとんど朝から何も食べて無かった(苦笑)

で御飯チームと帰りチームに別れてお開き。
みんなおつかれさまでした。

御飯チームは4人で焼肉。
かなり長い間かたったり萌えたり食べたりこれもまた楽しかった。

---
ってことでここからかけなかった13日と14日の日記。

13日
朝から母におこされビデオテープの片づけ。<といってもほとんど母がやってたけど^^;
テープをつめる箱がなかったので昼御飯たべてから近くのコー○ンへ。
工具箱とか目的と違うものを購入。
いいはこがなかったのでそのまま中郵へいってゆうぱっく(大)を購入。
帰りにツインによったら島根物産展をやってたのでそこで野菜とかも買いました。
片付けた後は
昨日のレポを・・・結局これだけ書くのに何時間かかったんだ?(苦笑)
読みにくくて伝わりにくい文章かもしれないけど読んでもらえたら光栄です。

そんな感じで802の特番をききつつ寝ます〜。
おやすみ〜

14日
本日は氣志團のGIG初体験してきました。
氣志團・・・面白いときいてたけど
個人的にいってみたけどチケットがんばってとるぞ!!っていう気まではなくて
今まで手を出さずにいたんだけど今回チケット譲ってもらって
・・・・・結構はまったかも(笑)
MCもめちゃめちゃ面白くて曲もかなり好みな感じ。
今度はちゃんと予習して行きたいと本気で思った。

またライブの本数ふえるな〜(笑)

マシンガンズ三昧2

2002年10月13日
その次はアルバムの話
好きな曲って事で
パンサー→頬白鮫:気が付いたらこればかり練習してる。はもりがかっこいい
ひまわり→頬白鮫:王道って感じで好き
のいじー→圏外:(コメントはわすれた・・)
アルバムで気持ちが好い曲ってことから、普段に気持ちよいことの話になって興奮する話へ。
ここでパンサーに話がふられてパチンコと競馬の話へ。
なんか水を得た魚のようにパンサー喋る喋る。
パチンコはリーチがかかって外れた時に興奮するのと(100%のリーチじゃ無い時)
競馬はゴール前でひいきにしてる馬が後ろから
別の馬に抜かされたりした時に興奮するみたいなことを言ってました。
ちなみに今御贔屓の馬はシャングル○ケット。
その時ひまわりがお金の話をしてパンサーが「競馬はお金もうけが目的じゃ無い」
みたいな事を言って、
ひまわりが「俺はすぐにそういう風にもってくからあかんねんな〜」
みたいな受け答えをしてました。

アルバムの話の時に悪魔の化身の作詞がノイジーなのでどういう風にかいたか?ってことで
恐い歌詞をとあんちゃんに言われたので実体験での恐い話を思い出しながら書いたそうです。
ちょっとかいては思い出して「そうやったそうやった」みたいに(笑)。
その時のノイジーは第三者のあんちゃんからみても悲惨だった・・というようなことを
あんちゃんが言ってたような気がする。

あとのいじーの圏外って話からか携帯のメモリーの話になってメモリー数が一番多いのがひまわりで(7:3で男性の方が多いらしいです)
たまにメモリーがいっぱいでいれれない時は多分この人にはもう連絡しないだろうって人から消して入れるそう。
でもそういう人に限ってその後に電話かかってきたりして
消したことがばれてしまうらしい。
あとは携帯でよくサイトをみてるのがのいじー。
新聞サイトのプロレス記事とかをよくチェックしてるみたいです。
あとメールがマメなのはあんちゃんと思いきや
パンサーで結構マメに返事がかえってくるそう。
絵文字とかわ使うの?という質問でパンサーは意味がわからなくて
「記号ならたまに使います家のマークとか・・・」みたいな返事をしたら
あんちゃんが「それ絵文字やん」と突っ込んで
「俺達(のいじーとあんちゃん)の共通の格闘家とかはめちゃめちゃよくつかうで」
「「オス(ゲンコツマーク)」とか(笑)」
とパンチのジェスチャー付きで言ってました。
それに反してメールが帰ってこないのはヒマワリ。
それも適当な返事しか帰ってこないらしい(携帯でもPCでも)
あんちゃんがヒマワリに仕事?のメールを長々とおくったのにヒマワリから帰ってきたメールは
「はい」の一言だったとか(笑)<それもPCのメールで
ひまわり曰く「「はい」の2文字でも「HAI」を3文字打たなあかんねんで(笑)」
携帯にいたっては「同じところを何回もおさなあかん」と(笑)
さらにひまわりのメールは全部ひらがならしい(笑)

次がライブハウスの話だったかな。
大阪のライブハウスとといえばどこみたいな感
じであんちゃんが答えたのが「バハマ」
「バハマ知ってる人〜」と会場に問いかけるあんちゃん。
私はもちろん知ってるので手をあげてみたけど私を含めてもあんまり知らなかったみたいで
「知らない人おおいんや」みたいなことをいってました。
ヒマワリが難波ロケッツって言ったところから(この変つながりが良く覚えてません・・^^;)
マシンガンズは大阪のハウスでやったのは
ミューズホールとバハマ(やったっけ?)
ヒートビートもやってるけどヒートビートは人数的にホールクラスなので
ハウスには入らないそうです。
ひまわり曰くハウスはカウンターのお兄ちゃんに気軽にちゃん付けで話せてビールをごちそうになれるところでそういう意味でもヒートビートは入らないらしい
(このへんもうろ覚えなので嘘っぽいかも^^;)
その時にあんちゃんがちょこっとサイパンの話もしてました。
「ヒートビートは忘れられないホール」だと・・。
あとはその時にやった対バンの話になってノイジーのお姉さんが身に来てた時に
ラレ○ヌが対バンにいてその後しばらくお姉さんが気に入ったらしく「ボンジュ〜ル」とずっと言ったって言う話もしてた。
パンサーとヒマワリがまだ大阪で同じバンドだった時の話はここらへんやったかな?
良く2人でアメ村きたら甲賀流でタコヤキかって三角公園で食べてたそうです。
その時のバンドが「ヒグナフ(笑)」←ヒマがわざとハッキリ言わなかった。
(ちなみに7月くらいに私が日記でかいた大阪のESPのショップbigbossで
 見た写真はまさにこのバンドの時の写真。今でもあるかな?正確にはシグナス。
 たしえか最近の雑誌でもこの時の話してましたね^^)
でその頃の写真を見せてもらったけど凄かったとあんちゃん
パンサーは花柄のシャツでヒマワリは腰くらいまで髪が長かったそう。
その時ヒマワリが髪の毛が長いことこそがヘビメタっておもってたけど
ある日トイレの時に髪の毛が床に付きそうになってるのを見て
「俺のこの髪の長さは異常だ・・・」
と思って髪を切ったとか。

次はツアーの話で大阪の告知と
あと何故「イルカに乗ったアブラ蝉なのか?」ということであんちゃんが司会のソックスさんにこの前説明したから説明できるよね?みたいな感じで話をふったのでしどろもどろしつつ適当な理由を言うソックスさん。
なんか油蝉は油が一杯だから滑るとかなんとか(笑)
結局あんちゃんが
「イルカは世間一般、油蝉はマシンガンズをさしてて世間の波に乗れそうも無いけど振りほどかれないでしがみついていくぞ!」
という意気込みを込めたツアータイトルっぽいニュアンスのことを言ってました。
メンバーの地元をまわるってことでノイジーの実家でもやりますって言ったら
のいじーが家の「実家でやったら機材はいれへん」と突っ込み。
ひまわりは実家が生駒なのに地元じゃ無くて県庁所在地の奈良でやるから
唯一地元でやらないメンバーになるらしい。
ひまわりがあんちゃんに地元にもホールあるから次はそこで、みたいな話をふったら
「じゃあ次のツアーでは考えとくわ、口約束だけど(笑)」とあんちゃん。
「ここにいるみなさん心の片隅でもいいからこの話おぼえといてや」とひまわり。

このへんでカメーンもステージに呼ばれカメーン登場。
アルバムについてカメーンもということでカメーンが語ったけど覚えて無い・・・Σ( ̄□ ̄;)!!申し訳ない。
「新たなマシンガンズを感じられるイイアルバムで濃いアルバム」みたいな感じだったかなぁ。
ちなみにカメーンのお気に入りは「サイレン」
あんちゃんのワンツースリーフォーのかけ声で最初の部分をカメーンが歌ってくれました。

そして最後に質問コーナー。
一つめが
「ツアーが始まるとどうしてふくよかになられるんですか?」
「これってだれ?おれ?」とあんちゃん。
「ツアーが始まると美味しい物がたくさん食べれるから」らしいです。
二つめが
「ひまわりさんはなんでそんなにかっこいいのですか?」
この時ひまわりはなんていったっけ?
でもってこの2つのの質問を読まれた人がステージに呼ばれなんと!!!
メンバー全員とポラ撮影!!!
かなりうらやましかったです。

寝る時はどんなかっこで寝るかというかという質問があって
ひまわり→パンいち
のいじー→パンいち
パンサー→ジャージ
カメーン→単パン、Tシャツ
あんちゃんはこれまたスルー。
---
そしてまたもはみだし・・・
3に続く・・・

マシンガンズ三昧

2002年10月12日
今日はいろいろありました。
マシンガンズさんに振り回されたというか自ら振り回されに行った感じ(笑)
そして今日はほんとにいろいろお世話になったみんなありがとう。
おかげで1日楽しく過ごせました。
ばたばたしててちゃんとお話できなかったみなさんは是非次回よろしくお願いします。

そしてレポろうとおもったけど今日は疲れたのでねます〜。
がんばって明日かくぞ〜。
---
と言う訳でレポ。
はっきりいって順番グチャグチャかも。
そしてうろ覚えのところもあるので嘘かいてたらごめんなさい<見つけたら指摘して下さい
そして長いです・・・^^;

朝起きて心斎橋へ行こうと準備しているとUSJ組から連絡が・・・。
USJ整理券が配られているらしい・・・
早めに来た方がいいよとのことだったが心斎橋の抽選が12:00〜なのでちょっとでも早く抽選が始まればと一緒に行く予定の知人に連絡してちょこっと早めに心斎橋へ。
先についてた知人にきくと抽選はきっかり12:00〜始まるらしい。
焦りつつも並んでいるとUSJの整理券配付は終了との連絡が・・・。
ちょっとショックだけども見れればということで抽選へ。
が・・・・・友だちの分と自分の分の2回抽選権があったにも関わらず外れまくり・・・
駄目もとでもう一枚かったら結果的に私だけがチケットなしと言う状況
<野ざらしで運をすべて使い切った模様。
でも心優しいみなさんのおかげで私と間に合わないからとイベント自体諦めてた知人の2名もいけることになりました。
<2人のMさん(笑)ほんとにありがとう。

そこからUSJに移動。
入場口にはイベントの告知がありました。
脇目もふらずライブ会場へ。
ライブ会場いくまでにいっぱいジェイソンに会った。<ハロウィンだから
会場に着くと整理券をもってると入れるらしい柵があってその奥にステージ。
ばっちりセッティング済み。
とりあえずステージだけでもと激写。

着いた時整理券を持ってる人たちが入場してたんだけど入場が終わったら前4列ぐらいしかうまってない・・・・・。
と思ってたら持って無い人も中に入れたと言うか柵が解除になったので前方へ。
<整理券の意味はあったのか?そして焦ってた私は一体・・・・^^;
知人を見つけなんかポールがあるせいかすいていたパンサー前へ。
ライブが始まるまでまったりと過ごす。
でもって13:45にDJの浅井ちゃんがジョーズの帽子をかぶってマントをつけてステージへ。
ちょっとした注意と今日のライブは22日のROCKKIDSにて放送の告知。
<かんばって捕獲せねば!!!!
でもって13:50〜ライブ開始。
もちろんSEはINVITATION。
曲順は
ファミレスボンバー、鬼軍曹、KISS、暴走ロック、みかんのうた、
ジャーマンパワー・・・だったかなぁ・・・すでに記憶が(苦笑)。
時間がなくてカメーンのMCが途中で切られたりもしたけど楽しかったです。
MCでは緊張するっていうのを結構言ったようなきがする。
あ!あとユニバーサルの地球儀のオブジェの話になった時
あんちゃんが「みっちーがアレの前でおどってましたね」
っていったのが個人的にツボでした。
<「心の中で本場のやつだけどね」って突っ込んでみた(笑)
あとMCではアトラクションみたかったみたいなこととこういうところに来たカップルはああいう街角みたいなところでちゅーとか。
でもべろちゅーはいけませんとかも言ってたなぁ。
あとあんちゃんの声が裏返ったりっていうことも!!<緊張のせい?
前の方でうもれてたので後ろの通りかかった人の反応どうだったんだろう。
ライブ後は一瞬迷子になりつつも知人と合流。
ターミネーター見ました。
隣に座った某嬢と見ながらビクッって反応してたら別の知人にチェックされてた(笑)
思ったよりUSJのアトラクション楽しめそうな気がしたのでまた機会があったらゆっくり見たいな。

終了したら即効トークイベントの為心斎橋へ。
ギリギリで焦った上知人がはぐれてばたばたしたけど無事はぐれた知人も集合時間までには合流。
入場まで三角公園で待機ということでまつ。
建物の外に設置してあるビジョンには世直しのPVが流され結構テンションがあがってくる。
でもってビジョンに向けてカメラとかが設置してあっておかしいなとおもってたら
・・・・・・!!!
なんと!!がーっとビジョンがあがったと思ったらメンバーが暴走を生演奏!!!!
うそ〜〜〜〜〜ん。ほんまのゲリラライブや!!!
時間通りにつけて良かった(><)
ゲリラライブは1曲で終了というか、最後の部分ぐらいでしまってしまったけどめちゃめちゃ嬉しかった。
終わったらビジョンに「本日のゲリラライブは終了しました」
の文字が表示されたときは一瞬イベントこれで終わりかと思ったけど終了と同時に整理番号順に会場内へ。
その時に前もって渡されていたメンバーへの質問用紙も回収されました
結構狭いところに250人くらいははいってたかな。
後ろの方に細長いのでメンバーが座ったら見えないと言うことで登場前に前から順番に着席して結局半分くらい座ったかな?
でも座って足痛かったけど結果的によく見えたのでよし。
5時ちょっと押しでイベントスタート。
司会は東芝E○Iのソックス高橋さん。
メンバーを呼ぶと客席のサイドにつくってある通路を通ってメンバー登場。
のいじー、ひまわり、ぱんさー、あんちゃんの順番(あってるかな)でステージへ。
トークの内容は覚えてないところもおおいけど覚えてるところだけ。

まずはゲリラライブの感想。
デビュー前の三角公園でやったライブの話とかしつつあんちゃんが向かって右側は知ってる顔とかあって盛り上がってるんだけど(イベント待ちのファンがたむろっていた)左側は盛り上がって無かった。(アメ村にきてた一般人(笑))盛り上げようとなんとかしようとおもったら閉まってしまったのでどうにもできない間に終わってしまったといってました。

次にライブつながりでUSJライブの話。
あんちゃんとのいじーはなんか緊張したそう。
のいじーは久々に心臓がバッコンバッコンしてたらしい。
昔のライブを思い出したみたいなこともいってたのと、
「だからこの2人は平気だったんですけどね」
とひまわりとパンサーに話をふってました。
---
文字数制限にひっかかったので翌日にくりこし〜

いえ〜金曜日

2002年10月11日
なんか3連休まであっという間だった。
そして今急に焦ってきた<何が?

明日は久々の生マシンガンズ。
せっかく心斎橋にでるから朝整骨いけたらいってトークイベントの抽選。
その足ですぐにUSJへ移動。
その後は抽選次第だけど結構振り回された1日になりそう。
日曜日はゆっくりして月曜日は京都でGIGを見てきます。

朝から・・・

2002年10月10日
今日は朝から濃かった(笑)
朝はっと起きたらテレビにサイコルシェイムがでてた。
それもおは朝に(爆)
朝から御苦労様です。

ってこれ今日の日記のネタにしてやろうとおもってたので覚えてて良かった(笑)

あとはこれといってネタはなし。
仕事も遅かったし(涙)
明日1日がんばったらUSJ!!!!
その前に明日の夜にまた石鹸つくろ〜っと。
<つくりすぎ!^^;

帰国

2002年10月9日
本日は飲み会。 関東へ旅立った某。が一時帰国するというので
仕事をさくさくと終え遅刻して合流。
辿り着くとすでにみんなは出来上がっていた(笑)
取りあえずお腹がすいてたので食べる。
鶏うまうま。てか始めての店だったんだけど安くて美味しい感じ。
こんどツレ、つれていってみよう。
11時過ぎにはお開き。
他のみんなは♪宅へ移動。
私は明日仕事なので一人寂しく帰宅(笑)

あと2日がんばるぞ〜〜(><)

げっとぉ

2002年10月8日
今日は仕事をいち早く終え心斎橋へ。
JEEZとタワレコでマシンガンズ新譜購入。
<一枚は私の一枚は友だちのです。
とりあえず12日の抽選吉と出るか凶と出るか。
もう一枚までは買おうと思ってるけどそれで当らなければUSJでみっちり遊んできます。
USJイベント802の当ればいいなぁと思ったけど
どうやら外れたらしい。
実費でGO!だ(笑)

明日は飲み会なので今日と同じくできるだけ早くに仕事終わるようにがんばろ〜っと。

タクタク

2002年10月7日
寝坊した〜。
てなことで最近週初めのミーティングに間に合わないことが多くて
ここ3週連続でタクシー・・・・。
寒くなってきたからますます朝はヤバいぞ(苦笑)
がんばろ。

生マシンガンズまで後4日♪
とかいたところで本日チケット届きました。
昨日12月のミッチー外れて返金になったのでせめてマシンガンズは・・・
とおもったらやっぱりチケ運は無かった模様。
・・夏に運つかったしな・・・・・。
年明けにかけよう。
うん。
あんちゃ〜ん、まってって〜(爆)

新築祝い

2002年10月6日
朝からいとこの新築祝いに母と出かける。
昼までに帰って私はビデコンにいかねばならないのでわーわーと言ってたのだが
結局話し込んで長居モードになったのは私だった(苦笑)
11時過ぎにおいとましても一つ予定をこなして
待望のビデコンに。
2回見る気満々だったけど結局2回めをみないで7人で居酒屋へ。
1回目で面白く無かったというわけではなくて
内容的にかなりボリュームあって2回目みなくても
満足感が得られたっていうのが大きかったからかな。
モンゴリアンの映像でのSAMURAIにはかなり感動した。
さざなみのNG集も良かったし♪。
ついでに行く前に購入した音楽と人の後ろの方にあったコラムでの
あんちゃんのコメントにもかなりツボりました。
・・・・てか照れた(爆)

来週は心斎橋USJはしご。
火曜日フライングゲットできるかなぁ・・・・。

がーん

2002年10月5日
昨日仕込んだ石鹸。
またやっちゃいました。朝起きたら固まってた^^;
最近調子が良くて気を抜くとコレだ(苦笑)
この前と動揺無理やり型にいれたけど
もともといろいろ考えてたのでかたい状態でそれを実行。
夜か型からだしたら予想通りかなりみかけの悪い物に・・。
気泡入りまくりでチーズみたい。
さらにマーブルにしたところがなってなくてものすごいことに。
乾いたら切り分ける時に表面落としてみよう。うん。
しかしちょっと多めに作ったけど表面おとしてたら多めに作った意味無いやん(苦笑)
ちなみに表面落とした石鹸は適当にとかして台所用石鹸とか
自分用につかってます。きれいなのはもっぱら人にあげる用。

石鹸作ってみたいと思ってはや2年。
やっと重い腰をあげて作ってみたらはまりまくちゃった^^;

今日は朝から用事。
昼から人とあう約束をしてたらたけどその人が体調不良と連絡を受け
結局午後からの予定がなくなったので整骨へ。
そのあと天満行ってヨ○バシ行って帰宅。
ノートパソコン買うぞ〜〜〜。
ibook買おうと思ってたけど人からの助言でG4ノートに変更しそうです。
さていつぐらいに購入しようかな。

帰宅してからはいろいろ級友に用事があって電話。
ひとりどうしても連絡とりたい人がいたけど
もともと知ってた自宅電話番号にかけたら「つかわれておりません・・・」
ってことは携帯もダメ・・・元でかけたらやっぱり「つかわれておりません・・・」
だめ押しでメール送ってみたら跳ね帰ってきてしまった。
ど・・・どうにもならん・・・。
実家の番号を知ってたハズなのにその電話帳もみつからなくて
もうお手上げです。
知ってそうな人に一回聞いてみよう。うん。

明日はマシンガンズのビデコン。
昼の分もいけそうなんで2回みれたら見る勢いでいってきま〜す。

あっという間に1日が終わった。
最近早いよ。
そしてなんか痩せた。<いえ〜い。気のせい!!
いや買ったジーンズがでかかっただけかも知れんけど
ちょこっとぶかぶかになった気がしたので。
<ジーンズがのびたのかもしれない。

ちなみに私は体重計に乗る習慣はありません。
家にめっちゃ古い体重計しか無くて正確かどうかもわからないと
かってに思い込んでて乗って無いって話もあるけど(苦笑)

そういや9月にあった会社の健康診断でもちょっと痩せてた。
去年よりも1.5k(爆)<たいして変わって無い。

話は変わって
明日は朝から用事があって早起きしないといけない。
でも今日も夜更かし。大丈夫なのか?
いやそろそろ寝て明日がんばって起きよう。
うん。

本日もほぼ午前様。
後1日がんばろう。

今日はやっぱり私は情報に疎いと実感。
うちのお世話になってるパートさんおめでたなのしらなかった^^;
それもうちの部署みんな知ってるのに私だけしらんかった・・・あははは。

そして今日も夜更かし。
明日は早く帰るぞ〜〜〜〜。
そしてまたぐるぐるするのだ。

9月頭に作ったグレープシード石鹸をつかってみました。
<ボールの中でかたまらせちゃったやつ^^;
無香料になってしまったせいかもともと酸化が早い油だからか
ちょこっと酸化してるっぽい香り。
早く使ってしまわねば(汗)

まあそんなこてゃおいといて、
今日は比較的早い時間に会社をでれた(それでも8時だけど(笑))ので
久々に本屋へ。
月刊石井竜也を千里中央の田○書店にて発見。購入。
う〜んこの本どうなんだ?私的には微妙。
個人的にはプリンツ21の方がよかったかな。
その後梅田でNEWSMAKERとPLAYERを購入。あんちゃんかっこええ〜。
そしてぱんしゃーしゃんはせくすぃ〜だった。

気が付けばもう水曜日。
こん週末はビデコン!!いくぞ〜〜。

10月

2002年10月1日
10月です。
そんな私は今日も仕事がおそかったのでなにもできず。
月刊石井竜也探しの旅にもでれなかった・・・。
明日はいけるかなぁ。
どっちにしても明日は22:00〜のラジオを録音するために
気合いで早く帰る予定。
何番組もプログラム予約のできるデッキがほしいです。<まじで。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索