まにあ

2003年1月8日
本日は実家。
今日はネタがない。
無理矢理書くのもなぁ・・って感じなんだけど
MAC POWERBOOK17インチモデル発表されましたね。
12インチモデルも。
12インチモデルもっと軽かったらね・・って感じです。
2Kって私のもってる15インチと対して重さかわらん(笑)
でも見た目はめっちゃイイ感じですね。<フォローなのか
さらに17インチ・・・わたしだったら17インチのCRT繋ぎます。
だってMACの液晶・・・(みなまで言うまい・・・)
まあどっちにしても噂ではOS9はXでのクラシック環境でしか動かない
らしいので(これもずっといわれてるけど・・どうなんだろう)
800M買ったのはぜんぜん後悔しないんだけど。
そして今テレビでMAC・・マニア向けとかなんとか・・(苦笑)

・・・どうせマニアだよ・・・。


どうやら今日の私はにんにく臭かったようだ。
本人は麻痺してたので自覚無し。
というのも上司の韓国のお土産のキムチを
シーフードヌードルにどかっといれて食べたらめっちゃおいしい
という話を聞いて本日実行したのです。
昼御飯で。
きいてたとおりめっちゃ美味しかった。
夕方まで事務所がひそかにキムチ臭かったのはきっと私のせいでしょう(笑)
明日もたべたいけどやめときます。
明日は普通の500円弁当にしよっと。

今年の初仕事

2003年1月6日
今日から社会復帰。
さむいですね〜 職場は大阪の北の方なのでもっと寒いです。
こおりそうになりつつお仕事。
さくさくっと終わると予定してた仕事が結構とまどったのは誤算でした。
夜は
ハクサイと豚肉の重ね煮と菊菜のお浸しとガツガツ食べて
明日のカレー作ってみました。
あとはいつものようにネット三昧

さると呼ばれてもいいのだ。

DASEIN名古屋。
車で行く予定を昨日やめて電車で。
結果的には大正解でした。
ライブ終わったら吹雪いてた・・・・。
そしてライブ終演後ホールの床は
観客の発した熱気(汗?!)で水をまいたようになってた。<すげえ
まあそんな感じになるくらい盛り上がったライブだったのです。
そんな私はまたもやライブも最後の方で息切れ・・・。
もう体力の限界なのか?!
いやまだまだいけるはずだ!!!
体力つけよ〜っと。
DASEINの今回のツアーは今日で参加終了。
次は熱海!!!<あたれば。
帰りは新幹線でかえってきたんだけど・・・
めっちゃ寒い。
この寒さは一体なに?
ストーブ炊いても全然暖かくならないです。
だれかたすけて〜(笑)

うはぁ

2003年1月4日
さむ〜。
めっちゃ寒いっす。
てなことで明日の車での名古屋入り諦めました。
チャレンジャーにはなれなかった。
そんな感じ。
にしても寒すぎです。


初もうで

2003年1月3日
昼までゴロゴロ。
起きて昼御飯を食べてゴロゴロ。
雨ふってるので初詣でにもいきたくないモード・・・<あかんやん。
とりあえずこんなことじゃだめってんで
ツレと2人で住吉大社に初詣に行く。
帰りにアサヒポン酢を求めて梅田をさまようがどこにもうってない。
なんでやね〜ん。
で違うポン酢買って帰宅。
鍋〜。
夜はまた違うパターンの年賀状を作成。明日実家で印刷します。
ついでに田舎からおくってもらったゆずを持って帰って
しぼってポン酢とゆずマーマレード作成予定。
明後日は車で名古屋予定だけど
雪がヤバそう・・・
どうなるのか?!

実家でのんびり?

2003年1月2日
朝9時前に起床。
またもやツレが三田に用事があるというので
私も一緒に家をでる。
実家で御飯食べてまたも睡眠。
でこれかいてます^^;
年賀状かかなあかんのに・・・すいません。
そのうち届くと思います<おいおい
あ〜でもまだ眠たい・・・・。

帰宅。

2003年1月1日
飛行機は体感時間1分くらいで大阪についてました。
梅田に出てツレと合流。
でもってまわるところぐるぐる回って
ツレが用事の間実家でお風呂入って睡眠とって
夕方また合流してツレの知人の家に押し掛けて
デニーズで御飯して帰宅。
そのあとはこたつで爆睡。
1日はあっというまに終わってしまった。

カウントダウン

2002年12月31日
朝7時過ぎに東京駅着。
とりあえず前入りしている友を捕獲にホテルへ。
ひと休みさせてもらってから
ラフォーレで開催されている「MOON CHAILD」の写真展にGO。
1時間堪能する。
1時間中約10分のムービーを5回くらいみた(笑)
前日にみて外でまっててくれた友もいるので
12時過ぎには会場をでて喫茶で萌ながらお茶&御飯。
3時くらいまでいたかな。
そろそろというので東京駅に向かいライブ中の食料などを仕入れつつ
ライブを一緒に見る友たちと合流。
6時半頃にNKホール到着。
7時開場でお土産をもらってグッズ買ったり展示見たりおみくじ引いたり
軽く御飯食べたりしてるうちに9時になり開演。
しょっぱなはDASEIN。
サイリュウムを入場時のお土産にもらってたので始めて振ってみる。
会場内一面のオレンジの光。
物凄くきれいでした。
結局DASEINは1時間ちょっとの出演。
次はカウントダウンあるからマシンガンズかなとおもってたら
T.K.Oでした。
ほとんど曲がわからなかったけど(一徹も同じく)楽しかった。
ノイーン(NOISY)がボクサーパンツ+上半身裸で
ちょっと鼻血でそうだった<嘘
その次は一徹。
登場時メンバーがみんなポンポン持ってYMCAを踊る。
・・・・・Σ( ̄□ ̄;)!!
萌えた(笑)とりあえず来れ見れただけでも
NKまで来たかいがあったってもんです。はい。
やった曲は洋楽音痴の私にはやっぱりさっぱりだったけど・・・。
途中でカウントダウンの時間になったので
他のメンバーも呼び入れてカウントダウン。
カウントダウン一曲目は全員でKISS。
でまた一徹。
12時半くらいで一徹も終了。
最後にマシンガンズか・・・体力のこってないぞすでに^^;
で1時くらいからマシンガンズ。
もうね・・・・なんだ?このセットリストって感じでした。
<anchang曰くマニアック(笑)
ライブで聞いたことない曲、めっちゃ久々な曲。
Hanabi-la大回転、愛こそすべて、サムライウォーリヤー、マグナムファイヤー
でもってYESorNO。
あとの曲もあんまりやらない曲中心で
イントロからどきどきするような曲ばっかだった。
そして私の体力は限界にきてしまった^^;
ライブ中に買ってた水分全部なくなって
立ってるのもしんどくなったのは初めてだったかも。
最後には復活してたけどね〜。
マシンガンズの後は全員でセッション?になるのかな
JOEのドラムでヒマワリが電車道歌ったし
JOEとヒマワリのドラムバトルもあったし
ほんまにいけて良かったし楽しかった。
結局4時過ぎに終了(2時くらいで終わるとおもってたのに)
別れを惜しむ間もなく
飛行機で帰宅チームはタクシー捕まえて羽田へ移動。
早くつき過ぎた(笑)
飛行場で仮眠をちょっととってそれぞれの便で帰路へつきました。

年の瀬

2002年12月30日
睡眠2時間でツレが早朝の飛行機で東京に旅立つので
家を出発。
空港バスにのりこんだのを見送って実家へ。
とりあえず昼まで寝る。
昼食後年賀状をすりまくりとりあえずツレの分は投函。
私は年明けです^^;<ごめん
さらに母に買い物を阿倍野まで突き合わされる。
でも寝巻きを買ってもらった(笑)
さてそんでもって本日から1/1まで東京です。
カウントダウンです。
楽しんできます。

---
本年度中は皆様いろいろとお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。

DASEIN寒来ツアー大阪

2002年12月29日
お昼御飯の後ぼーっとしてたら年賀状作ってなかったことが発覚。
(というかわすれてておこられた・・・)
でダッシュで作成。
といっても画像とかはもう用意してあったので文章とレイアウトを完成。
できたので厚生年金芸術ホールにダッシュ。
ツレは一緒に来てくれたけどホール下のレストランで年賀状の宛名書きをするということでパス。
で本日のDASEIN5列目takuya前。
堪能しました。
やーもうよかったですよ〜。
JOEもRickyもtakuyaもジェロニモもニコニコで。
大阪盛り上がってメンバーも物凄く楽しめたってことで
最後にもう一曲やってくれた時には感激しました。
明後日も会えるのね〜。ふふふふふ。
その後は6人で飲み。
しっかり御飯も食べました。
明日は年賀状刷って郵便局に投函して夜行で東京向かいます。

忘年会

2002年12月28日
今日は忘年会。
昼間はツレの友だちの家に所用でお邪魔しに行く。
その後心斎橋に移動して天狗で3時間程飲み。
楽しかったし美味しかった。
明日はDASEINライブ。
でもって5列目のチケットが来たので堪能してきます。
にゃは。

仕事おさめ。

2002年12月27日
仕事おさめ。
でもって4時から納会。
乾きものばっかりでした。
でもひと段楽した後に上司がおすしの宅配を頼んでくれた。
ほとんどの人は帰ったけど10人くらいで
寿司食べながら酒盛り。
といいつつ私は飲まなかったけど。
9連休はライブもあるし楽しみだ〜。
がんばろ〜

心踊る?!

2002年12月26日
いよいよあと1日で冬休みですよ。
明日は片付けして4時から納会。
きっとみんな帰るのはやいので私もはやめに帰宅予定。
ちょうど今日7日の写真ができあがってきたので
それもって実家に帰ります(笑)
そしてもうすぐDASEIN大阪とカウントダウンだー。うひゃ。

くりすます

2002年12月25日
ねむい〜。
今日は鶏の丸焼き食べました。
そんなクリスマス。
きっと明日も鶏でしょう(笑)
あと2日で冬休み。
イベントたくさんでやなことわすれてやるっ(><)

角松ちゃん

2002年12月24日
クリスマスイブ。
お仕事そそくさと退散<会議もわざわざ私だけ別の時間にしてもらった^^;
今日はツレが一緒にみようととってくれた角松のライブ。
場所は20日にきた場所(笑)
とりあえず開演時間には間に合わないので7時目標でダッシュ。
運のいいことに開演が25分おしたとのことで
7時20分頃ついたけどまだ3曲目がおわってのMCの最中に座席へ。
後半戦まで座席にすまったままだったので
意識が飛びそうになりながらも
後半戦からはノリノリ。
やっぱライブは立ってみなくちゃね(笑)<違うか?
結局アナウンスにもまけず会場のほとんどがアンコール。
(私の行くライブはアナウンスかかっても帰らない客のやつばっかしや〜)
で角松さんギター一本でもう一曲やってくれました。
帰りは心斎橋でラーメン食べて家路へ。

昼過ぎまで爆睡。<いいのかこんなんで^^;
で2時頃に梅田へ。
携帯の液晶保護シールを買いにいきました。
<とりあえず買ったときのフィルムを貼ったままにしていた
ゴミがはいらないようにうまいことはれたので満足。
明日はまたおそくなるので1日早いクリスマスケーキもかってみました。
ホールだと食べきれないのでカットしたやつ。
よる御飯の後に食べました。
あっさりしたケーキサイコー。
明日は早起きです。
遅く起きたけどはやくねよっと。

NEW携帯♪

2002年12月22日
携帯買い替えました。
P504isのブラックです。
昼御飯食べた後とりあえず実家近くのD○C○M○ショップへ。
そしたら在庫がピンクしかないとのことで
別のショップにいくことに。
梅田の方がいいかってことで梅田にいったらば
ピンクどころか…品切れで1台もない状態。
3件くらいまわったところで黒はあきらめて地元でピンクでも買うかと
引き返す電車にのってひと駅。
「そういえば天満の駅前にもショップあったはず…」
とひらめいてとっさにおりてショップへ。
ありました〜〜〜〜〜。それも黒も!!。
即効購入。
カメラ付きです。
スクリーンもカスタムできるので自作アイコンつくろ〜っと。
とりあえず思いっきり趣味に走ったやつを(にやり)
ちなみに今はネットでおとしてきたピンクの熊のやつにしてみました。

蛇めたるチケ〜

2002年12月21日
昼まで寝て実家へ。
ツレは三重にお泊まり旅行。
でもってダルダルして弟が車をつかってたので車が帰って来た夜に
郵便局へ年末のチケットを受け取りに。
たしかNKのアリーナの段差は数字列からだったので平面部分の後ろの方なので
見えるかどうか微妙な感じの席でした。
ま、でもチケット無事に手もとにきて良かった。
明日は携帯買い換えにいってきます^^。
とりあえずP504is購入予定。
カメラ付きだけどかなり画像はわるいらしいけどやっぱP慣れしてるから
Pでいきます。
505も春くらいには出るって噂もあるけどね。
さようならJOEとお揃い(笑)

下弦の月

2002年12月20日
念願のGacktのライブでした。
すごかったです。
っていうか1ツアー一回は今後もいきたいと思うようなライブでした。
演出の凄さはある意味石井さんよりも凄いと思ったです。
得に中盤あたりのあの演出にはかなりやられました。
あとライティングとかもかなりこってました。
いや・・・うん。ほんとに凄かった。
今日はねむいのでまたすきを見てレポでもかいてみようかな。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索