マシンガンズ三昧
2002年10月12日今日はいろいろありました。
マシンガンズさんに振り回されたというか自ら振り回されに行った感じ(笑)
そして今日はほんとにいろいろお世話になったみんなありがとう。
おかげで1日楽しく過ごせました。
ばたばたしててちゃんとお話できなかったみなさんは是非次回よろしくお願いします。
そしてレポろうとおもったけど今日は疲れたのでねます〜。
がんばって明日かくぞ〜。
---
と言う訳でレポ。
はっきりいって順番グチャグチャかも。
そしてうろ覚えのところもあるので嘘かいてたらごめんなさい<見つけたら指摘して下さい
そして長いです・・・^^;
朝起きて心斎橋へ行こうと準備しているとUSJ組から連絡が・・・。
USJ整理券が配られているらしい・・・
早めに来た方がいいよとのことだったが心斎橋の抽選が12:00〜なのでちょっとでも早く抽選が始まればと一緒に行く予定の知人に連絡してちょこっと早めに心斎橋へ。
先についてた知人にきくと抽選はきっかり12:00〜始まるらしい。
焦りつつも並んでいるとUSJの整理券配付は終了との連絡が・・・。
ちょっとショックだけども見れればということで抽選へ。
が・・・・・友だちの分と自分の分の2回抽選権があったにも関わらず外れまくり・・・
駄目もとでもう一枚かったら結果的に私だけがチケットなしと言う状況
<野ざらしで運をすべて使い切った模様。
でも心優しいみなさんのおかげで私と間に合わないからとイベント自体諦めてた知人の2名もいけることになりました。
<2人のMさん(笑)ほんとにありがとう。
そこからUSJに移動。
入場口にはイベントの告知がありました。
脇目もふらずライブ会場へ。
ライブ会場いくまでにいっぱいジェイソンに会った。<ハロウィンだから
会場に着くと整理券をもってると入れるらしい柵があってその奥にステージ。
ばっちりセッティング済み。
とりあえずステージだけでもと激写。
着いた時整理券を持ってる人たちが入場してたんだけど入場が終わったら前4列ぐらいしかうまってない・・・・・。
と思ってたら持って無い人も中に入れたと言うか柵が解除になったので前方へ。
<整理券の意味はあったのか?そして焦ってた私は一体・・・・^^;
知人を見つけなんかポールがあるせいかすいていたパンサー前へ。
ライブが始まるまでまったりと過ごす。
でもって13:45にDJの浅井ちゃんがジョーズの帽子をかぶってマントをつけてステージへ。
ちょっとした注意と今日のライブは22日のROCKKIDSにて放送の告知。
<かんばって捕獲せねば!!!!
でもって13:50〜ライブ開始。
もちろんSEはINVITATION。
曲順は
ファミレスボンバー、鬼軍曹、KISS、暴走ロック、みかんのうた、
ジャーマンパワー・・・だったかなぁ・・・すでに記憶が(苦笑)。
時間がなくてカメーンのMCが途中で切られたりもしたけど楽しかったです。
MCでは緊張するっていうのを結構言ったようなきがする。
あ!あとユニバーサルの地球儀のオブジェの話になった時
あんちゃんが「みっちーがアレの前でおどってましたね」
っていったのが個人的にツボでした。
<「心の中で本場のやつだけどね」って突っ込んでみた(笑)
あとMCではアトラクションみたかったみたいなこととこういうところに来たカップルはああいう街角みたいなところでちゅーとか。
でもべろちゅーはいけませんとかも言ってたなぁ。
あとあんちゃんの声が裏返ったりっていうことも!!<緊張のせい?
前の方でうもれてたので後ろの通りかかった人の反応どうだったんだろう。
ライブ後は一瞬迷子になりつつも知人と合流。
ターミネーター見ました。
隣に座った某嬢と見ながらビクッって反応してたら別の知人にチェックされてた(笑)
思ったよりUSJのアトラクション楽しめそうな気がしたのでまた機会があったらゆっくり見たいな。
終了したら即効トークイベントの為心斎橋へ。
ギリギリで焦った上知人がはぐれてばたばたしたけど無事はぐれた知人も集合時間までには合流。
入場まで三角公園で待機ということでまつ。
建物の外に設置してあるビジョンには世直しのPVが流され結構テンションがあがってくる。
でもってビジョンに向けてカメラとかが設置してあっておかしいなとおもってたら
・・・・・・!!!
なんと!!がーっとビジョンがあがったと思ったらメンバーが暴走を生演奏!!!!
うそ〜〜〜〜〜ん。ほんまのゲリラライブや!!!
時間通りにつけて良かった(><)
ゲリラライブは1曲で終了というか、最後の部分ぐらいでしまってしまったけどめちゃめちゃ嬉しかった。
終わったらビジョンに「本日のゲリラライブは終了しました」
の文字が表示されたときは一瞬イベントこれで終わりかと思ったけど終了と同時に整理番号順に会場内へ。
その時に前もって渡されていたメンバーへの質問用紙も回収されました
結構狭いところに250人くらいははいってたかな。
後ろの方に細長いのでメンバーが座ったら見えないと言うことで登場前に前から順番に着席して結局半分くらい座ったかな?
でも座って足痛かったけど結果的によく見えたのでよし。
5時ちょっと押しでイベントスタート。
司会は東芝E○Iのソックス高橋さん。
メンバーを呼ぶと客席のサイドにつくってある通路を通ってメンバー登場。
のいじー、ひまわり、ぱんさー、あんちゃんの順番(あってるかな)でステージへ。
トークの内容は覚えてないところもおおいけど覚えてるところだけ。
まずはゲリラライブの感想。
デビュー前の三角公園でやったライブの話とかしつつあんちゃんが向かって右側は知ってる顔とかあって盛り上がってるんだけど(イベント待ちのファンがたむろっていた)左側は盛り上がって無かった。(アメ村にきてた一般人(笑))盛り上げようとなんとかしようとおもったら閉まってしまったのでどうにもできない間に終わってしまったといってました。
次にライブつながりでUSJライブの話。
あんちゃんとのいじーはなんか緊張したそう。
のいじーは久々に心臓がバッコンバッコンしてたらしい。
昔のライブを思い出したみたいなこともいってたのと、
「だからこの2人は平気だったんですけどね」
とひまわりとパンサーに話をふってました。
---
文字数制限にひっかかったので翌日にくりこし〜
マシンガンズさんに振り回されたというか自ら振り回されに行った感じ(笑)
そして今日はほんとにいろいろお世話になったみんなありがとう。
おかげで1日楽しく過ごせました。
ばたばたしててちゃんとお話できなかったみなさんは是非次回よろしくお願いします。
そしてレポろうとおもったけど今日は疲れたのでねます〜。
がんばって明日かくぞ〜。
---
と言う訳でレポ。
はっきりいって順番グチャグチャかも。
そしてうろ覚えのところもあるので嘘かいてたらごめんなさい<見つけたら指摘して下さい
そして長いです・・・^^;
朝起きて心斎橋へ行こうと準備しているとUSJ組から連絡が・・・。
USJ整理券が配られているらしい・・・
早めに来た方がいいよとのことだったが心斎橋の抽選が12:00〜なのでちょっとでも早く抽選が始まればと一緒に行く予定の知人に連絡してちょこっと早めに心斎橋へ。
先についてた知人にきくと抽選はきっかり12:00〜始まるらしい。
焦りつつも並んでいるとUSJの整理券配付は終了との連絡が・・・。
ちょっとショックだけども見れればということで抽選へ。
が・・・・・友だちの分と自分の分の2回抽選権があったにも関わらず外れまくり・・・
駄目もとでもう一枚かったら結果的に私だけがチケットなしと言う状況
<野ざらしで運をすべて使い切った模様。
でも心優しいみなさんのおかげで私と間に合わないからとイベント自体諦めてた知人の2名もいけることになりました。
<2人のMさん(笑)ほんとにありがとう。
そこからUSJに移動。
入場口にはイベントの告知がありました。
脇目もふらずライブ会場へ。
ライブ会場いくまでにいっぱいジェイソンに会った。<ハロウィンだから
会場に着くと整理券をもってると入れるらしい柵があってその奥にステージ。
ばっちりセッティング済み。
とりあえずステージだけでもと激写。
着いた時整理券を持ってる人たちが入場してたんだけど入場が終わったら前4列ぐらいしかうまってない・・・・・。
と思ってたら持って無い人も中に入れたと言うか柵が解除になったので前方へ。
<整理券の意味はあったのか?そして焦ってた私は一体・・・・^^;
知人を見つけなんかポールがあるせいかすいていたパンサー前へ。
ライブが始まるまでまったりと過ごす。
でもって13:45にDJの浅井ちゃんがジョーズの帽子をかぶってマントをつけてステージへ。
ちょっとした注意と今日のライブは22日のROCKKIDSにて放送の告知。
<かんばって捕獲せねば!!!!
でもって13:50〜ライブ開始。
もちろんSEはINVITATION。
曲順は
ファミレスボンバー、鬼軍曹、KISS、暴走ロック、みかんのうた、
ジャーマンパワー・・・だったかなぁ・・・すでに記憶が(苦笑)。
時間がなくてカメーンのMCが途中で切られたりもしたけど楽しかったです。
MCでは緊張するっていうのを結構言ったようなきがする。
あ!あとユニバーサルの地球儀のオブジェの話になった時
あんちゃんが「みっちーがアレの前でおどってましたね」
っていったのが個人的にツボでした。
<「心の中で本場のやつだけどね」って突っ込んでみた(笑)
あとMCではアトラクションみたかったみたいなこととこういうところに来たカップルはああいう街角みたいなところでちゅーとか。
でもべろちゅーはいけませんとかも言ってたなぁ。
あとあんちゃんの声が裏返ったりっていうことも!!<緊張のせい?
前の方でうもれてたので後ろの通りかかった人の反応どうだったんだろう。
ライブ後は一瞬迷子になりつつも知人と合流。
ターミネーター見ました。
隣に座った某嬢と見ながらビクッって反応してたら別の知人にチェックされてた(笑)
思ったよりUSJのアトラクション楽しめそうな気がしたのでまた機会があったらゆっくり見たいな。
終了したら即効トークイベントの為心斎橋へ。
ギリギリで焦った上知人がはぐれてばたばたしたけど無事はぐれた知人も集合時間までには合流。
入場まで三角公園で待機ということでまつ。
建物の外に設置してあるビジョンには世直しのPVが流され結構テンションがあがってくる。
でもってビジョンに向けてカメラとかが設置してあっておかしいなとおもってたら
・・・・・・!!!
なんと!!がーっとビジョンがあがったと思ったらメンバーが暴走を生演奏!!!!
うそ〜〜〜〜〜ん。ほんまのゲリラライブや!!!
時間通りにつけて良かった(><)
ゲリラライブは1曲で終了というか、最後の部分ぐらいでしまってしまったけどめちゃめちゃ嬉しかった。
終わったらビジョンに「本日のゲリラライブは終了しました」
の文字が表示されたときは一瞬イベントこれで終わりかと思ったけど終了と同時に整理番号順に会場内へ。
その時に前もって渡されていたメンバーへの質問用紙も回収されました
結構狭いところに250人くらいははいってたかな。
後ろの方に細長いのでメンバーが座ったら見えないと言うことで登場前に前から順番に着席して結局半分くらい座ったかな?
でも座って足痛かったけど結果的によく見えたのでよし。
5時ちょっと押しでイベントスタート。
司会は東芝E○Iのソックス高橋さん。
メンバーを呼ぶと客席のサイドにつくってある通路を通ってメンバー登場。
のいじー、ひまわり、ぱんさー、あんちゃんの順番(あってるかな)でステージへ。
トークの内容は覚えてないところもおおいけど覚えてるところだけ。
まずはゲリラライブの感想。
デビュー前の三角公園でやったライブの話とかしつつあんちゃんが向かって右側は知ってる顔とかあって盛り上がってるんだけど(イベント待ちのファンがたむろっていた)左側は盛り上がって無かった。(アメ村にきてた一般人(笑))盛り上げようとなんとかしようとおもったら閉まってしまったのでどうにもできない間に終わってしまったといってました。
次にライブつながりでUSJライブの話。
あんちゃんとのいじーはなんか緊張したそう。
のいじーは久々に心臓がバッコンバッコンしてたらしい。
昔のライブを思い出したみたいなこともいってたのと、
「だからこの2人は平気だったんですけどね」
とひまわりとパンサーに話をふってました。
---
文字数制限にひっかかったので翌日にくりこし〜
コメント